晴れた日にはツーリングに行きたいね!

休日は、バイクに乗ってツーリング。 キャンプに行って酒を吞む! 呑べぇおやじの備忘録です。

2014年10月26日(日)照葉峡ツーリング

今日は、子供の用で午前中はちょっと出掛けます。

午後は、先週 煙突掃除を済ませているので フリー!

と言うことで 久々のツーリングに出かけましょう。

季節なので紅葉でも観に行ってきましょうか。

まあ、遅い出発だから渋滞は覚悟の上ですね。

そんなことで、朝はのんびり犬の散歩なんかして・・・・

s-ter01.jpg

近所でも少し紅葉してますね。キレイじゃないけど。

s-ter02.jpg

        「なんか言った?」

午前中の用事も予定通り終わり・・・・

さあ 出発しますか。

s-ter03.jpg

只今の時刻 11時23分

遅い出発なので距離を稼ぐため高速使用します。

藤岡IC から 向かうは 沼田IC

関越道も流れていますが 車がいっぱいです。

しばらく走って 沼田の出口が近づいて来ました。

s-ter04.jpg

この赤い橋を渡ると出口です。

s-ter05.jpg

沼田ICを降りたら国道120号を片品村方面へ。

本当は川場経由で行こうとしたのですが凄い渋滞。 

たぶん道の駅渋滞。 田園プラザかわば は人気ですからねぇ。

あきらめて素直に国道を上って行きます。

s-ter06.jpg

村役場を過ぎたあたりで

左折して 国道401号を尾瀬戸倉方面へ

s-ter07.jpg

左折すると直ぐ立派な橋を渡ります。

渡り切ったところから

s-ter08.jpg

ここにコンビニがあったので簡単にお昼。

s-ter09.jpg

(肉まんが旨かった。)

この辺でも山が少し色づいていますね。

s-ter10.jpg

おなかも満足で 改めて戸倉方面へGO

だんだん山が綺麗になってきました。

途中の片品川脇の橋のうえで

s-ter12.jpg

橋の下は

s-ter13.jpg

実にいい感じです。 先が楽しみ・・・・。

戸倉温泉まできました。

s-ter14.jpg

ここを水上方面へ左折

県道63号線  奥利根ゆけむり街道 です。

この道をひたすら水上方面へ向かい

途中  坤六峠→奥利根水源の森→照葉峡→奈良俣ダム

と進んでいこうと思います。

坤六峠に向かう途中

s-ter15.jpg

キレイですねぇ・・・・

道も空いてます。

s-ter16.jpg

それでも時々車とすれ違いますのでよそ見注意!

なんか分岐がありました。 尾瀬にはいかないので左。

s-ter17.jpg

しばらく上って 坤六峠

s-ter18.jpg

ここからは下りです。

水源の森がありましたが時間がないのでスルー。

s-ter19.jpg

この辺からもう 照葉峡なのかな?

滝が多いです。

s-ter20.jpg

s-ter21kiri.jpg

ひぐらしの滝

s-ter22.jpg

木の実の滝

滝のたびに止まっていると先に進めませんので気にしないことに。

なんか この辺は紅葉終わっちゃってる感じ。

s-ter23.jpg

どんどん下って なんか人気スポット?

s-ter24.jpg

あの車のところに止めて写真を撮りたかったのに・・・・

仕方ないのでここで

s-ter25.jpg

川が写らない、 ブー。

そんなことで照葉峡の紅葉を満喫しましたので再び水上方面へ。

途中にある 奈良俣ダム

s-ter26.jpg

s-ter28.jpg

岩を積み上げた形のロックフィルダム

s-ter29.jpg

下を見下ろすと

s-ter27.jpg

車は渋滞してましたがバイクは少し

s-ter30.jpg

まあ、ダムマニアじゃないのでこのへんで引上げましょう。

途中、下から見上げられました。

s-ter31.jpg

バス停もありました。

s-ter33.jpg

前回の長野ツーからバス停マニアになりそうだな。

このまま水上方面へ進んで 国道291号に交差。

ここが湯檜曽温泉の街。

湯檜曽駅

s-ter34.jpg

なんか駅舎が小っちゃいね。 バス停みたい。

この駅は急勾配の清水トンネル手前に位置し

勾配を緩くするためのループがあります。

ループ全体を見渡すことはできませんが

なんとなく交差して雰囲気は感じられます。

s-ter35.jpg

鉄橋の上のほうに交差する線路らしきものが見えます。

s-ter36.jpg

湯檜曽駅は以前 温泉街の向こうにあったらしいので

探してみたいと思います。

温泉街を通り過ぎて

s-ter37.jpg

この右側が怪しいなぁ・・・・

s-ter38.jpg

上ってみましょう。

s-ter39.jpg

だんだん狭くなってきた。 大丈夫かよ。

右の空き家を過ぎると駅前ロータリー?があったので

Uターンして駐車。

s-ter41.jpg

駅は上の方みたいです。

階段を上りましょうか。

s-ter42.jpg

入っていいのかな? ダメとは書いてないよな。

真っ暗だよ。

s-ter43.jpg

スイッチあるけど電気点かないよ。

s-ter44.jpg

ゆっくり上がりますか。

s-ter46.jpg

まだ?・・・・

s-ter48.jpg

あっ! 出口らしきものが見えた。

s-ter50.jpg

出れました。  ?・・・ホームだよ。

s-ter51.jpg

電車こないかな・・・・

s-ter52.jpg

電車は来そうにないので帰ります。

帰り道

s-ter53.jpg

帰りのが数段コアイです。

後ろが真っ暗なのは イヤな感じ!

s-ter54.jpg

ああっ コアかった。

ちゃんと扉をもとに戻して

s-ter55.jpg

降りようとしたら ・・・・  電車が来ました。

s-ter56.jpg

あと5分ホームに居たら電車が通ったのに・・・・

まあ、別に鉄っちゃんじゃないし・・・・。

さあ、山に行こ。

s-ter57.jpg

これからもっと奥に進んで国道291号の終わり?(切れ目?)

一ノ倉沢に行きたいと思います。

s-ter58.jpg

・・・・通行止めでした。

谷川岳ロープウェイから先3km は歩くそうです。

残念! (ちゃんと調べてから来いよ)

仕方がないのでロープウェイの写真でも・・・・

s-ter59.jpg

・・・・・・

まだ 遊ぶ時間があるので

途中にあった 土合駅に寄ってみましょう。

s-ter60.jpg

s-ter62.jpg

日本一のもぐら駅 だそうです。 行って観ましょう。

s-ter63.jpg

下りホームまで486段の階段? どうしよう?

手前まで行ってみようか。

s-ter64.jpg

階段までがすでに遠いんじゃねえの?

s-ter65.jpg

あっ あの先が階段かな?

窓の外は

s-ter66.jpg

車の先にZRX号が小っちゃく見えます。

さあ、階段です。 どうしましょ。

s-ter68.jpg

一直線ですけど・・・・ 見えません。

失敗しました。

廻りの目があるのでここまで来たら戻れません。

あきらめて降ります。

下りは楽です。 (あたりまえだ)

ほら、もう着いた。

s-ter69aka.jpg

ついでなのでホームまで行ってみましょう。

s-ter71.jpg

s-ter72.jpg

電車こないね。 (別に鉄っちゃんじゃねえんだろ)

まあね。

さて、もどりますか。

s-ter73.jpg

かーっ! 遠いねぇ。

s-ter74.jpg

えっちらおっちら上って 中間地点

ベンチがありました。 別に座らないけど。

s-ter75.jpg

・・・・・・

ちょっと低過ぎて座りづらいぞ! 

ようやく上が見えてきました。

s-ter76.jpg

ホント! お疲れさんだよ。

s-ter77.jpg

まだあるの?

s-ter78aka.jpg

ここでおわりの 486段目。

s-ter80.jpg

疲れた ・・・・ 帰ろう。

s-ter81.jpg

あれ! バス停だ。

s-ter82.jpg

さて、日も落ちたし 天気も怪しくなってきたので帰ります。

s-ter83.jpg

帰りも関越道

水上ICから乗ります。

予想通りの渋滞。  雨もぽちぽち・・・・

s-ter84.jpg

その後雨は降ったりやんだり。

濡れるほどではなかったけど家の手前で本降り。

敢え無く撃沈でした。

びちゃびちゃ

s-ter85.jpg

s-ter86.jpg

時刻は18時38分

本日の走行 249 Km

出発 11:32   到着 18:38

充実の午後でした。

おしまい。

ホントは鉄っちゃんなんじゃね

と思ったら ↓ポチッ