晴れた日にはツーリングに行きたいね!

休日は、バイクに乗ってツーリング。 キャンプに行って酒を吞む! 呑べぇおやじの備忘録です。

2016年06月05日(日)焚き火台を作ってみよう

stbd00.jpg

 

 

早いもので、もう6月です。

 

6月と言えば梅雨ですね。

 

ライダーもキャンパーも きっとあまり好きで無いであろう季節です。

 

んで、暇なので焚き火台を作ってみようか?なんて思いました。

 

 

今までのキャンプで使っていたのはロゴスのピラミッドグリル・コンパクト。

 

まあ、これは焚き火台と言うよりも一人用BBQコンロですね。

 

 

 

 

小さいので焚き火も忙しくなっちゃいますね。

 

 

 

 

もう少し大きいものを ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で 探したのが こんなの

 

stbd01.jpg

 

 

 

収納サイズは

 

stbd02.jpg

 

 

 

 

いいですねぇ

 

 

 

 

でも 2万円近くするんですよ。 (買えねえよ!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは こんなやつ

 

stbd03.jpg

 

 

 

stbd04.jpg

 

 

 

おおっ なかなかいいですねぇ。

 

 

 

 

 

 

でも 収納サイズが 6cm x 6cm x 57cm と長い。

 

 

 

 

 

 

せめて45cmくらいに抑えたいんだよなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけても無いものは ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

作ってみよっか ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことで土曜日。

 

 

仕事も飽きたので  仕事の合間が出来たので図を描いて考える。

 

 

stbd05.jpg

 

 

 

 

うん、なかなか良いかも。

 

 

 

 

少し不安なのは 組立が楽なよう通しボルトにしたいのですが

 

通しボルトにするには手前方向と左右方向に段差を作らないと通らない。

 

 

stbd06.jpg

 

 

で 5mmの段差を付けたのですが段差を付けると支柱が支え合うのが4点でなく2点になってしまう。

 

stbd07.jpg

 

 

 

薪の重さに耐えられるのか?

 

 

 

 

 

仕事中なのであまり悩んでいられないのでこれでいいか。 (仕事しろよ!)

 

 

 

 

 

 

 

土曜日なので5時帰り。

 

 

 

 

 

 

帰り道に早速お買い物。

 

 

stbd08.jpg

 

10mm角と

 

 

 

stbd09.jpg

 

25mm角

 

 

 

 

25mm角は高いな。 6cmくらいしか使わないのに ・・・・

 

 

 

 

加工が楽なのでアルミにしてみました。 (鉄やステンは硬いかんな!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし 不安もあるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

鉄の融点は 1535℃     ステンレスの融点は 1450℃くらい

 

に対してアルミは 660℃。 (融けるんじゃね?)

 

 

 

 

 

 

 

でもホイル焼きしてもアルミホイル融けねえから大丈夫じゃね? だな。(勝手に安心すんな)

 

 

 

 

 

 

 

 

まあいいや、あとは 網。

 

stbd10.jpg

 

網はさすがにやばいのでステンレスだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだかんだで 3,000円くらいかかっちまったぞ。 (失敗は許されないな)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、翌 日曜日

 

 

stbd11.jpg

 

 

すでに3時を回っておりますが製作に取り掛かります。

 

 

 

 

 

 

 

まずは罫書きます。

 

stbd12.jpg

 

 

 

 

 

ポンチを打って下孔をあけます。

 

stbd13.jpg

 

 

 

stbd14.jpg

 

 

 

で 本孔をあけます。

 

4.2 mmのキリを持っていないので5mmのキリで

 

 

stbd15.jpg

 

 

デカ! 4.2mm買えば良かった。

 

 

 

 

 

 

気を取り直して 次は切断

 

 

 

 

 

10mm角は簡単に切れたけど25mm角は大変だ。鋸刃が折れた。

 

stbd16.jpg

 

 

 

 

何とか完了

 

stbd17.jpg

 

 

 

早速組立てみます。

 

stbd18.jpg

 

 

 

おおっ なかなかのモノですね。

 

 

 

 

 

stbd19.jpg

 

 

 

 

 

 

やっぱり2点しか当たってないけど結構丈夫そうですよ。

 

stbd20.jpg

 

 

 

 

 

収納するときは25角の中に10角を4本差して

 

stbd21.jpg

 

 

長さも42cm

 

stbd22.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて 次は網です。

 

 

 

 

 

大きさを合わせて切ります。

 

stbd23.jpg

 

 

 

 

 

ハサミで切れます。

 

stbd24.jpg

 

 

 

 

 

 

切り口は鋭く痛いので折り曲げます。

 

stbd25.jpg

 

 

 

 

思っていたよりも簡単に折り曲げられました。

 

 

 

 

 

 

 

四隅にまず 下孔をあけます。

 

stbd26.jpg

 

 

 

 

 

 

で 本孔をあけますが なにであけようか?

 

 

 

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

 

 

 

 

試しにキリでモンで見ましょう。

 

 

 

 

 

 

ギャッ ⁉

 

 

 

 

 

 

ぐちゃぐちゃになっちまったぞ ‼

 

 

stbd27.jpg

 

 

失敗だ。

 

 

そうなる様な気はしていたのだが ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ウ~ン・・・・ なにであけようか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はもうビールの時間だしこの辺にしときますか。

 

 

 

stbd28.jpg

 

 

網はあと2枚は作れるから孔を考えましょう。

 

 

 

 

今日のところはこれまで。

 

 

 

 

おしまい。  つづく。